統合もう少し本質を!

津田・鶴羽小学校統合準備委員会に関する掲載可否についての返事をいただきました。
ちょうど、今日は第2回の協議が行われた模様です。


既に大枠が決まりつつありますが。。
やはり本質の議論が大切ではないでしょうか。

以下、mitz個人の考え・疑問です。


●統合時期「2010年4月」の根拠は?
 耐震化問題?それぞれの小学校の耐震化レベルがよく分からない。
 人数減少により2010年4月と決まったのか?
 アンケートの結果?(アンケートで決めていいものか?)
 そもそも合併時期ありきの議論でいいのか?


●10年後に「良かった」と思われる統合を!
 校歌・制服などを議論する事は大切です。
 が・・
 もっと大切な事があります。
 10年後、20年後に後悔しないこと。

 10年後、20年後に何が後悔されそうか?

 ・鶴羽地区の過疎化
  やはり小学校が遠くなると子供の数の減少が加速しそう。。
  統合後の立地であっても、距離感を感じさせない対策が必要。
  津田小学校と鶴羽小学校間の無料通学バスは必須ではないでしょうか?
  鶴羽の東の方に住んでても小学校までの通学は安心!
  こう感じることが一番大切な気がします。。

 ・地元地域との交流機会の減少
  小学生時代の記憶にいろいろと残っています。
  サツマイモ栽培、焼き芋、地引き網、地元企業の見学・・・
  しっかりと地域との交流機会は確保してほしいものです。


●吸収合併で良い
 学校の立地に適した在り方を維持すれば良い。
 津田小学校に通うのであれば、津田小学校の在り方に従うのが自然。
 10年経てば校名・校章・校歌・標準服など気にしていないように思われます。
 歴史としてしっかりと鶴羽小学校を残せば、それで良いような・・
 合併後、数年は音楽の授業で鶴羽小学校の校歌を歌うとか。
 強制は不要。
 時間とともに変化するでしょう。
 統合への敷居を低くすることも大切です。


津田・鶴羽小学校 統合に関するブログへのリンク
2008年05月21日 津田小学校・鶴羽小学校合併
2008年05月22日 学校耐震化促進で合併は?
2008年06月03日 小学校の合併について
2008年06月19日 小学校統廃合
2008年06月21日 学校耐震化率
2008年07月29日 統合?統廃合?
2008年07月31日 問い合わせてみました
2008年08月01日 統合、対等?
2008年08月05日 統合もう少し本質を!
2008年08月19日 小学校合併の質問
2008年08月26日 小学校合併後の通学
2008年08月27日 小学校合併の標準服
2008年08月28日 小学校合併直撃質問
2008年09月10日 統合準備委員3感想
2008年09月24日 合併2.5kmを考える
2008年11月18日 学校統廃合便り5
2008年12月16日 学校統廃合便り6

つだネットで津田小学校・鶴羽小学校の統合を考えましょう


今日のmitzのお酒
【ビール】アサヒ スーパードライ 350ml 2本
【日本酒】黒松剣菱 特撰(剣菱酒造株式会社 日本酒度+0.5 酸度1.6 兵庫県) コップ2杯

今日の津田町のお天気
晴れ

mitzの津田ブログ 月間アーカイブ