小学校合併後の通学

津田・鶴羽小学校 統合準備委員会だよりのNO2を読みました。

今回は「通学に関すること」「標準服に関すること」です。


●通学に関すること

これはすごく大切な議論です。
前のブログでも書きましたが、本質的な議論が必要です。

mitzの考え。
津田小学校と鶴羽小学校間のスクールバスの運行。
便数は多いほど良い。
それ以外の運行方法(距離が遠い自治体までバスが行く)は今回の合併に関する議論では不要。


委員会だよりによると、次の集合場所の児童が通学支援の対象。
・隠谷地区
・鵜部地区
・岡端中地区
・岡端東地区
・中谷地区
・大山地区

こんなお話がでるから、津田地区から「鶴羽地区だけを対象とするのではなく、津田地区の遠距離通学児童についても同様に通学支援を行うべきであるのではないか」というお話が出るのです・・52.gif


合併のお話には必要ありません・・
大切なお話だとは思いますが、合併とは切り離して考えましょう。
ややこしくなります。
さぬき市全体の財政事情、通学事情を踏まえてのお話であればいいのですが、何でも希望・理想を言えばいいと言うわけではありません。

鶴羽小学校~津田小学校間の通学バスの十分な運行。
できれば学年や距離に関係なく、全生徒が自由に選択できる。
そして、このバスは将来ずーっと運行を約束する。(これが大切)
いつかなくなるのでは?とう不安があってはなりません。
将来も安心して鶴羽地区でも子供を育てられるよう。

地区ごとによる通学支援も大切なのかもしれませんが、合併時点では、最低限の現状レベルの維持を訴えるべきかと思います。
それ以上の通学支援はさぬき市全体のバランスを考えた上で、合併後にさぬき市全体として考えるべきではないのでしょうか??


鶴羽小学校~津田小学校間の通学バスの十分な運行。

小学校の合併に於いてはこれ以上でもこれ以下でもダメな気がします。

●標準服に関すること

大切なコトですが、・・、議論の上決めて下さい。。というレベル。
mitzには大きな問題とは思えません。
(新しい標準服でも、津田小学校のものでも、鶴羽小学校のものでもよいです・・)
10年後、20年後にはいずれにせよ違和感はなくなるような問題だと思います。
大切なコトですが、これに大きな時間・お金をかけてほしくないです。。

そう言えば、標準服を新しくするのであれば、それより先に校章を決めるのが先のような・・


第三回の津田・鶴羽小学校 統合準備委員会は9月2日に行われるようですが、協議内容は引き続き「通学に関すること」とのことです。
よりよい議論が行われることを祈ります・・


津田・鶴羽小学校 統合に関するブログへのリンク
2008年05月21日 津田小学校・鶴羽小学校合併
2008年05月22日 学校耐震化促進で合併は?
2008年06月03日 小学校の合併について
2008年06月19日 小学校統廃合
2008年06月21日 学校耐震化率
2008年07月29日 統合?統廃合?
2008年07月31日 問い合わせてみました
2008年08月01日 統合、対等?
2008年08月05日 統合もう少し本質を!
2008年08月19日 小学校合併の質問
2008年08月26日 小学校合併後の通学
2008年08月27日 小学校合併の標準服
2008年08月28日 小学校合併直撃質問
2008年09月10日 統合準備委員3感想
2008年09月24日 合併2.5kmを考える
2008年11月18日 学校統廃合便り5
2008年12月16日 学校統廃合便り6

つだネットで津田小学校・鶴羽小学校の統合を考えましょう


今日のmitzのお酒
【ビール】アサヒ スーパードライ 350ml 1本 500ml 1本
【日本酒】九重桜 純米吟醸 (大瀧酒造株式会社 原料米:さけ武蔵 精米歩合:55% 日本酒度+3.0 酸度:2.0 埼玉県) コップ2.5杯


今日の津田町のお天気
曇り時々雨

mitzの津田ブログ 月間アーカイブ